子供の自己表現:言葉にできる、感じる大切さ

学び

このような方へ

1、育児中の親の方々:

この文章は子供の自己表現や感受性の大切さについて触れており、親が子供の考えや感情を尊重し、コミュニケーションを深める方法について示唆しています。育児中の親は子供との関係を向上させるヒントを得られます。

2、子供との関わりがある方々:

子供と接する機会がある方々、例えば祖父母、叔父叔母、兄弟姉妹、保護者外の大人なども、子供たちの感性を尊重し、コミュニケーションをより深める方法について学びます。

3、自己啓発を追求する方々:

この文章は、自己表現や感受性の大切さについての洞察を提供し、自分自身の感情や思考に敏感になり、他人との関係を改善したい人々にも有益です。

瞑想歴20年。最近「頭の中をクリア」に出来るようになってきた私の気づきや学びです。          

『子供は大人の言う事を絶対聞かなければいけないの?』

娘が妻に聞いていました。

家や小学校などで『〜しよう。』と言われる事が多いと感じるらしく、そこに嫌だなと感じているみたいでした。

「アイリはどうしたいの?」と妻が聞くと

アイリは、一人で全部やりたくないんだよ。まだ一緒にやって欲しい事だってあるんだよと答えていました

私はその話を聞いて、娘を褒めました。

「アイリは凄いね。そういう事を感じて、思っている事を言葉に出来るんだね。

娘ながら素晴らしい感性をしております。

自分自身に入ってくる情報や言葉に、何を感じ、そして自らが判断していく。

大人になってそれがどれだけ大事な事が分かってきます

素直に自分の思った事を言葉に表し、伝えている娘の姿を見て、

自分の心の声を聴く事、自分の心をありのまま感じる事は改めて大事な事だなと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました